コルラインは硫化水素”ガス”の除去用フィルターです
弊社のコルラインは「硫化水素ガス」の除去用フィルターです。(濃度にも制限があります)
ですが、たまに井戸水や温泉の硫化水素を除去したいというお客様から問合せをいただきます。基本的には専門外のため、お断りしています。
水質検査の結果 硫黄成分が未検出なのに、硫黄臭いのはなぜ?との質問を受け、いろいろ調べてみました。(硫黄臭い=正確には硫化水素臭いです)
ひとが硫化水素臭に敏感だから につきます。ガスでもそうですが、多くの検知器が1ppm以下を検知しないのに対し、0.03ppm(諸説あり)程度でも人はわかります。
水中に含まれる硫黄成分の測定も 1リットルあたり0.1mg程度が測定限界で、未検出とされるそうです。ですが、実際には臭いを感じてしまうそうです。

コルラインができること
硫化水素を含む水で困っているお客様で対応できる数少ない例 としては発生源の周りの機器の保護があります。
「コルライン」で硫化水素を含む水の付近にある電子機器 例えば 温泉地にあるサーバー、水検質査機の制御盤、水処理設備用制御盤 など の保護が可能です。(循環型硫化水素除去装置を盤内に設置するだけで効果がある場合もあります)
「コルライン」は水中の硫化水素除去はできませんが、硫化水素による破損から電子機器を守ることはできます。
気になる方は一度お問い合わせください。
