別件があったので、滋賀県にある窯業試験場さんで「EDX」を使わせてもらい分析しました。EDXはX線を利用して元素の種類や含有量を調べる装置です。
*1 軽い元素は出ないので、酸化物であるかなどはわかりません。
*2 原理等について 私は詳しくないので興味のある方はご自身で調べてください。
硫化水素で黒くなった銅片:Cu 90.779%、S 9.073% 他
今回の現場にあった銅片(酢が原因と推測):Cu 90.898%、S 0.080% 他
S:硫黄の量が全然違います。そのことからも硫化水素の可能性は低いと判断します。